HOME > 上場支援
上場支援
まず、上場すべきか否か
「上場準備をするかどうか」は非常に重要な選択です。なぜなら、上場して公開会社となることと、企業が目指すべき姿は密接に関係するからです。
では、「上場すべきか否か」という意思決定の重要なポイントはなんでしょうか?
当社の考える重要なポイントは、「他人資本を導入して、一気に成長を加速させるか否か」であり、あるいは「同族経営を続けるべきか否か(所有と経営を分離すべきか否か」)」です。そして、「他人資本を活用した成長の加速」や「所有と経営の分離」を優先させるために上場を目指した場合、上場できるかどうかによって、その企業の将来は大きく変わることになります。
上場までの流れ
上場のメリット・デメリットをしっかり検証
メリット
公募による資金調達、売出による既存株主のキャピタルゲインの確保、同族以外からの経営者の登用、知名度向上(による人材の採用、信用力の向上)等
デメリット
様々な上場維持コスト(監査費用等)の負担、投資家保護のための様々な情報開示の強制、組織的経営が過度に重視され意思決定が遅れ勝ちになる可能性等
上場準備全体の工程管理 (上場準備計画の作成支援、取引所・証券会社・監査法等との打合わせ等)
市場の状況により調達額が変化するので、市場が活況になれば何時でも上場できるように早め、かつ余裕を持って準備しておくことが肝要です。上場準備会社の規模によりますが、一般的には、上場予定日の3年前には準備を始めておきたいものです。
資本政策作成支援
- 公募による資金調達と売り出しによる既存株主の投下資本の回収のバランスをうまくとることが肝要です。
- 株主構成にも留意し、安定株主の確保等支配権の確保を図る必要があります。
社内管理体制の整備支援
- 機関(ガバナンス)の整備(取締役会の強化、監査役監査・内部監査の実施支援)
- 予算制度の確立
- 内部統制の構築・運用支援
上場申請書類・開示書類の作成支援
- 開示書類:有価証券届出書、決算短信、有価証券報告書、連結計算書類等
コスモスコンサルティングの上場支援
- 上場のメリット・デメリットをしっかり検証
- 金融商品取引法・会社法・東証ガイドライン・会計・税務・財務などの問題を総合的に検討・提案
- とにかく丁寧な実行支援(直近の株式市場の動向等を考慮した実践的な支援)
当社の上場準備支援は、「上場ありき」ではなく、「同族経営を続けるべきか否か」、あるいは「他人資本を導入して、一気に成長を加速させるか」といったポイントに照らした上場メリット・デメリット(上場の是非、あるいは上場の時期)の詳細な検証からスタートします。
上場支援の案内人
野田陽子
上場支援の案内人
伊藤恵司
主な実績
<事業内容> | サービス内容 |
---|---|
外食産業 | 上場準備全般を支援 |
金融商品販売 | 上場準備業務(資料作成等)すべての請負 |
清掃サービス業 | 上場準備全般を支援 |
外食産業 | ショートレビュー、資本政策作成(外部株主との交渉) |
建設業 | 上場準備業務(資料作成等)すべての請負 |
化学製品製造業 | 上場準備全般を支援 |
ゆくゆくは上場とお考えの経営者の方は、ぜひ一度、私たちにお話をお聞かせください。会計・税務・監査の専門家が、上場準備全般の支援はもちろん、スタッフの指導・教育、上場準備の一部のみの御支援も承っております。